PT山口剛司の臨床家ノート その15 小趾側荷重の機能
小趾側荷重の機能は、非常に重要視しており、
小趾側荷重の機能は、身体機能に関係なく、
つまり、
小趾側に荷重するために必要な機能
・距骨下関節の回外方向への可動性があること
・第5中足骨の安定性があること
・内反小趾の有無、小趾外転筋と短腓骨筋の筋機能があるか
これらの問題は、最低限対処しておく必要があるということです。
・距骨下関節は、形状が複雑な関節面をですが、
方向へ徒手的に可動性を獲得しておく必要があります。
特に他動的に動かす際は、運動軸を意識するとうまく動きますし、
特に扁平回内足で母趾側荷重が優位になっている場合は、
回外方向への可動性は、
・第5中足骨の可動性は、動きすぎてはダメだということです。第
つまり動作時では、
執筆者
山口剛司 PT, mysole®Grand Meister
Altruist 代表
理学療法士
フットケアコンサルタント
足部・足関節の関節可動域、筋力、アライメントなどの関節機能や歩行などの動作分析を行い、個人に適したインソールを作成するという足部・足関節のスペシャリストである。