セミナー詳細

Seminar

2025年5月17日(土)リハビリ中のバイタル管理に活かす!心電図の基本と異常波形の見分け方(14日間の見逃し配信付き)

  • 開催日
  • 2025年5月17日(土) 開始:20:00 | 終了:22:00 | 開場:19:45
  • 対象者
  • 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・鍼灸師・柔道整復師・あん摩マッサージ指圧師・看護師・介護職
  • 開催地
  • オンライン

「ZOOM」アプリをセミナー当日までに、当日使用するパソコン(カメラ・マイク付き)、タブレット、スマホにダウンロードすることが望ましいです

参加費の入金後が確認できましたらセミナー用URLを送付します

ZOOM入室時にはご自身のフルネームを入力してください

資料の譲渡・録音・録画は禁止です

資料は研修会前日にお申込みを頂きましたメールアドレスにダウンロード先URLを送付いたします

回線状況により音声や動画の不具合の可能性がありますが、ご了承下さい


セミナー内容

心電図を適切に読み取り、日々のバイタル管理やリスク評価に活かせていますか?

リハビリや運動療法を実施する際、患者の状態を正確に把握することは、安全性の確保に直結します。

特に、心電図は急変の兆候を察知し、適切な対応を取るために欠かせない重要なツールです。

しかし、「心電図は難しい」「異常波形を見ても判断がつかない」と感じている方も多いのではないでしょうか?

本セミナーでは、リハビリ現場でよく遭遇する心電図の変化や異常波形について、実践的な視点で学ぶことができます。

基礎知識から臨床での活用法までを丁寧に解説し、「どのように見分けるのか」「どのように対応すべきか」を分かりやすくお伝えします。

さらに、安全に運動負荷をかけるためのリスク管理についても詳しく解説し、臨床で即活用できる知識とスキルを身につけられる内容となっています。

「バイタルサインの変化が気になるが、どのタイミングで中止すべきか迷う…」
「心電図の異常波形を見逃さず、迅速に対応できるようになりたい!」
そんな悩みをお持ちの方にとって、実践に直結する学びの場となるはずです。

🩺 こんな方におすすめ!
✅ バイタル管理に自信をつけたいリハビリ職・医療従事者
✅ 心電図の基礎を学び、臨床での判断力を向上させたい方
✅ リハビリ中の心電図変化に適切に対応したい方
✅ 異常波形の見分け方を学び、リスク管理を強化したい方
✅ 運動負荷をかける際の安全性を高め、より質の高いリハビリを提供したい方

この機会に、心電図の正しい読み方を学び、臨床での判断力をレベルアップさせましょう!

内容
1)バイタル管理に役立つ心電図の読み方
2)リハビリ中に遭遇する心電図の変化とは?
3)異常波形の見分け方と対応
4)安全な運動負荷のためのリスク管理

【14日間の見逃し配信について】
※当日、受講できない方および受講された方の復習動画として後日視聴できる見逃し配信を行います。
※セミナー開催の翌日にお申込みをいただいたメールアドレスに見逃し配信のURLを送付いたします。
※セミナー開催の翌日から14日間視聴可能となっています。
※当日欠席でも見逃し配信は視聴できます。

講師


在宅リハビリテーション&ケアスクール 講師
井上拓也先生
医療法人 白岩内科医院
理学療法士
高度専門士
3学会合同呼吸療法認定士
心臓リハビリテーション指導士
認定理学療法士(循環)
サルコペニア・フレイル指導士
心電図検定1級

セミナー概要

  • 開催日
  • 2025年5月17日(土) 開始:20:00 | 終了:22:00 | 開場:19:45
  • 定員
  • 30名限定(申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきます)
  • 対象者
  • 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・鍼灸師・柔道整復師
  • 費用
  • 2,200円(クレジットカード決済のみ)
    2023年10月1日よりインボイス制度が開始されますので当社のインボイス番号等を記載した参加費の請求書と領収書に関するメールを送信いたします
  • 主催
  • 在宅リハビリテーション&ケアスクール
  • 開催地
  • オンライン

「ZOOM」アプリをセミナー当日までに、当日使用するパソコン(カメラ・マイク付き)、タブレット、スマホにダウンロードすることが望ましいです

参加費の入金後が確認できましたらセミナー用URLを送付します

ZOOM入室時にはご自身のフルネームを入力してください

資料の譲渡・録音・録画は禁止です

資料は研修会前日にお申込みを頂きましたメールアドレスにダウンロード先URLを送付いたします

回線状況により音声や動画の不具合の可能性がありますが、ご了承下さい

このセミナーに参加する